「キレイな歯で自信を」
歯並びの良い白くキレイな歯は
笑顔が大きくなります
銀歯を無くしたい。口の中が気になって人前で大きく口を開けられない
こんなお悩みはありませんか?
通常、虫歯治療後は銀の詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)で保護するため、その見た目を長年気にされているという方も少なくありません。また、場合によっては金属アレルギー反応が出てしまう方も……。そんな方におすすめなのが、審美歯科です。
審美歯科では銀の代わりに、見た目や機能性に優れたセラミックという素材でできたインレー・クラウンを用います。その特長は、本物の歯のような見た目を再現することができ、咬み合わせもぴったり合わせられること。もちろん、金属アレルギーの心配もありません。
ジルコニアセラミック
白い歯にしたいけど高くて・・・そんなあなたに金属を使わない体に優しい治療法
ジルコニアセラミックってなに
ジルコニアセラミックとは、近年になって歯科材料として使用され始めた審美性、耐久性に優れた高品質のセラミック素材です。軽くて、硬く、人体に影響がないとされている素材です。当院でのむし歯治療や不慮の事故で歯が欠けてしまったというお悩みのある方、白くて綺麗な歯へ入れ替えたいという方々に向けて、金属を使用した銀歯での治療以外にセラミック素材のジルコニアセラミックを準備して診療を行っております。
ジルコニアセラミックのメリット・デメリット
- メリット1.今までのセラミックより硬い
- 今までのセラミックは奥歯の被せ物に使うと欠けたりすることがありました。ジルコニアクラウンにすることによって欠ける可能性がかなり減少します。噛み合わせの力が最もかかる一番奥の歯には最適な治療法です。
- メリット2.変色や劣化を起こさない
- ジルコニアは口の中で安定している為、変色や劣化を起こしません。口の中は酸性、アルカリ性、熱い、冷たいなど多くの環境に置かれます。ジルコニアは安定した材料のため環境の変化にも、長期間安定して口の中で機能します。
- メリット3.体に優しく金属アレルギーを起こさない
- ジルコニアは体に親和性があります。金属は口の中に入るとイオン化し、金属アレルギーの原因になったり、歯茎を黒くしたりします。ジルコニアは口の中でも安定し、歯や歯茎に馴染み体に悪い影響を与えることがありません。
- デメリット
- ジルコニア治療の場合、表面をポーセレンといわれるセラミックで覆うため、二重構造になり歯を削る量が多くなります。ジルコニアの治療費用は保険治療に比べ自由診療のため金額が高くなります。
治療の流れ
- STEP1 カウンセリング
-
専門のスタッフによるカウンセリングを行います。検査を行い、歯や歯茎の状態を見て治療方針を決め治療費のご相談を行います。
- STEP2 前治療(必要な方のみ)
-
必要に応じ、事前に歯科治療を行います。また、治療に対し恐怖心が強い方の為に、当院では痛みをなるべく最小限におさえられる麻酔治療を行っております。
- STEP3 治療
-
ジルコニアセラミックを使用した治療を行います。
- STEP4 アフターフォロー
-
治療後、当日より食事などの日常生活をして頂くことが可能です。ジルコニアセラミックを入れた後は、定期的な検診などを受けることでいつまでも清潔な口腔内を保ちましょう。
価格について
-
- ジルコニアセラミッククラウン
-
- 自然の歯に近く、変色しない
- 金属アレルギーの心配がない
- 適合性が高い
- 強度がある
- ブリッジができる
- 歯を削る量が少し多い
- 治療費が高い
- 価格(1本)¥88,000
- 審美性 ☆☆☆☆
- 耐久性 ☆☆☆☆
- 人気度 ☆☆☆☆
ホワイトニング
ホワイトニングでもっと笑顔に輝きを
近年女性を中心に注目されているホワイトニング。「歯の黄ばみを取りたい」「歯を白くしたい」というケースで、歯を削らずに白くする方法として人気を集めています。
歯は、遺伝による変色や飲食・喫煙による着色で、どうしても黄ばんだり黒ずんだりしてしまうもの。ホワイトニングで白く輝く歯を手に入れて、もっと自信に満ちた笑顔を手に入れませんか? あなたが笑顔に自信を持つことで、周囲もパッと明るくなり、よりよいコミュニケーションが生まれていくはずです。
ホームホワイトニング
ご自宅で歯に薬剤を塗布していただくホワイトニングです。じっくりと低濃度の薬剤で白くしていくため効果を実感するまでに時間がかかりますが、薬剤が深くまで浸透するためオフィスホワイトニングよりも効果が長続きします。なるべく効果を長持ちさせたい方におすすめです。
なお、当院ではご自宅でも手軽にオフィスホワイトニングのような本格的なホワイトニングができる「Vividホワイトニング」を採用しています。
ホワイトニングとは
Vividホワイトニングとはご自宅で歯に薬剤を塗布し、16個の青色LEDを内蔵したVivid照射器で光を照射して歯を白くする方法です。照射は1回わずか5分程度。それを1日2~3回、お好きな時間に行っていただくだけで、白く美しい歯が手に入ります。
一般的なホームホワイトニングでは、マウスピースに薬剤を入れ、それを1日2~3時間程度装着する必要があるため面倒に感じられる方が多くいらっしゃいましたが、それに比べてVividホワイトニングは施術時間の短さが特長。「お肌のお手入れをするような感覚で続けられる」と好評です。
- ・ビビッドジェル&照射器セット:44,000円(税込)
(ビビッドジェル2本・照射器・開口器・ナイト&デイポーチ) - ・ビビッドジェル 1本:4,400円(税込)
Vividホワイトニングの流れ
- STEP1 ブラッシング
- 軽くブラッシングをして歯面を綺麗にます。
- STEP2 開口器装着
- リップリトラクター(開口器)をつけて、歯面の水分をティッシュで十分拭き取ります。
- STEP3 薬剤塗布
- ホワイトニングジェル(薬剤)のフタに付いたブラシで歯面にジェルを均等に塗り付けます。
- STEP4 照射
- Vivid照射器でLED光を5分~8分間照射します。
- STEP5 ブラッシング
- 最後に軽くブラッシングをして完了です。
Vividホワイトニングの注意点
- ・Vivid照射器から出る光は光力が非常に強いため決して目に向けないでください
- ・照射力が弱くなった場合は電池を交換してください
- ・Vivid照射器は防水能力がないため使用後は水分を拭き取り付属ポーチで保管してください
- ・なにか問題がありましたらお気軽に当院までご相談ください